top of page

時代は変わった
私たちも、変われる

​エコシステム事業創出プログラム

Cyano Project_C.png
​こんなお悩みありませんか?
現行製品の改良ばかりで、
新規事業の創出ができない…
外部環境の変化に
ついていけない…
調達の不安定化が
顕在化してきた
カラー背景_02_2_edited.jpg
新市場・新ビジネスの
アイデアが次々と
出てくる
14263.png
カラー背景_02_2_edited.jpg
自社の理念に共感した顧客と、関係性を深めていくようなビジネスモデルを構築する
14263.png
カラー背景_02_2_edited.jpg
信頼、関係性による
サプライチェーンの
安定化を行う
14263.png
Concept

Transition Strategy for
Corporate Sustainability.

守り﹂ながら﹁攻め﹂る

事業やサービスそのものをESG品質に

変容し、経費を投資に変える

"守りから攻め" への

移行戦略

在りたい姿を
える
Cyano Project_B.png
- CASE STUDY -

​Cyano Projectのモデルケース・プログラム実施後のGoalイメージ

変換カラー背景_27_2.jpg
CASE

01

サーキュラリティーを最大化​する
電子部品メーカーの挑戦!

​電子部品メーカーA社

変換カラー背景_27_2.jpg
CASE

02

容器はいらない!日用品メーカーが
挑戦するPaaS型ライフスタイル提案

日用品メーカーB社

変換カラー背景_27_2.jpg
CASE
DXが叶える!
顔の見える調達、製造、製品が生み出す
共感が連鎖するバリューチェーンモデル

​食品・飲料品メーカーC社

Column

​トランジション・ストラテジー(移行戦略)のすすめ 

~循環型ビジネスの実現~

アミタは創業以来40 年以上にわたって、
社会ニーズの市場化・サービス化に取り組んできました。
「 Cyano Project」は、サステナビリティのプロフェッショナルとして循環型社会の構築に寄与してきたアミタだからこそ提供できるプログラムです。

“Do tank”

シンクタンクを超える

私たちは、サステナビリティに関する
豊富な知見と現場経験を持つ、
実行型ソリューション集団です。

名称未設定のデザイン (7).png
月刊ユーザー.png
Parts_vision_mission_no.png
Parts_kgi_kpi_no.png

ビジョン策定から
運営・実践まで
徹底伴走します!

sozai-01.png
ビジョン実現に
最適な貴社専用チーム
共に作る
\ ​高品質な /
外部ネットワーク
sozai-02.png
\ 事業コストを下げる /
シェアプラットフォーム
J-CEP_logo_edited.png
J-CEP_logo_edited_edited_edited.png
​プログラム
3年間*で進める5つのプログラム

* 期間の短縮・スピードアップもご相談に応じます。

01

プログラム_01.png

Input
事業創出に必要な経営リテラシー

02

プログラム_02.png

Group discussion 
事業構想・組織ケイパビリティ

03

プログラム_03.png

Prototyping
サービスプロトタイピングの製作・実証実験

04

プログラム_04.png

Business creation
事業化に向けた具体検討

05

プログラム_05.png

Output
循環型新規事業モデル&エコシステム型組織案

bottom of page